家庭教師のデスクスタイルの口コミや評判

 最終更新日:2023/04/03

家庭教師のデスクスタイルの画像
家庭教師のデスクスタイル(株式会社デスクスタイル)
住所:大阪府大阪市北区中崎西4-3-32 タカ大阪梅田ビル1101
TEL:0120-719-817/06-7657-7792
営業時間:13:00~22:00

この記事では静岡エリアで展開される家庭教師派遣サービスのうち「家庭教師のデスクスタイル」について、指導法の特徴や料金、実績などを紹介します。近年は、従来型の塾や個別指導型の塾と並んで、家庭教師型のサービスも、お手頃価格で高品質なものが増えています。しっかりと事前に情報を集め、子どもの適性に合うかを見極めましょう。

分かる・できる楽しみを大切にするデスクスタイル

家庭教師のデスクスタイルは「塾より安くて効果は3倍!」を合言葉に、勉強の苦手な子の指導を得意とする家庭教師派遣サービスです。勉強嫌いな子、平均点以下の成績しか取れない子の学力を立て直すノウハウを数多く持っていて、創業から30年近くにわたり信頼と実績を積み重ねています。

勉強のやり方から教える

家庭教師のデスクスタイルは、勉強が苦手な子にまず勉強のやり方から教えます。勉強のやり方が変われば、一時的ではない成果につながり、生徒のやる気につながります。

生徒に寄り添う指導スタイル

家庭教師のデスクスタイルは、質問ができない、分かっているフリをしてしまうなど、勉強が苦手な子あるあるを熟知しており、勉強嫌いな子の気持ちにもしっかりと寄り添うところから指導を開始します。そのため、はじめは嫌がっていた子どもでも、授業後には笑顔になっていることも多いのが特徴です。

教科書中心の指導

家庭教師のデスクスタイルでは、学校で使っている教科書に対応した教材を用い、教科書中心の指導をします。「まずは学校の勉強を分かるようにする」というデスクスタイルの特徴的なスタンスが表れています。

月々1万4,000円から!分かりやすい料金体系

家庭教師のデスクスタイルの料金体系はリーズナブルで分かりやすいのが特徴です。時間あたりの指導料金や交通費などの追加費用、教材費など、すべてホームページでも公開されているため、不透明な料金設定に悩まされることはありません。

小中学生は一律料金

家庭教師のデスクスタイルでは、指導料金が学年ごとに変わっていくようなことはなく、小中学生は一律料金制となっています。また、指導料金は時間制で発生する仕組みであり、毎月、授業を受けた分の月謝を支払えばよいので、透明性の高いシステムだといえます。

きょうだい同時指導でお得

家庭教師のデスクスタイルには、2人同時指導で授業を受けるとかなりお得な料金になる制度が設けられています。

きょうだいまたは仲のよい友達など、1人の家庭教師による同時指導が可能で、その場合は1人あたりの指導料金で見ると半額近い割引率となり、たいへんお得です。学年の近いきょうだいや近所の友達がいる場合は、検討してみるべき項目です。

子育てパスポートなどに登録済み

家庭教師のデスクスタイルは、都道府県などの各自治体が設定している子育てパスポートなどの教育支援事業にそれぞれ登録しているので、受講者が条件を満たしている場合はそうした補助金の対象になる可能性が高いです。対象となる都道府県についてはホームページなどに詳細が掲示されているので、確認するとよいでしょう。

わずか数分で無料見積もり

ホームページから通話料無料の電話またはメール等で申し込むと、短時間で月々の予算額を見積もってくれます。また、こちらから予算を伝えてどのような指導が可能かを問い合わせることもできます。

デスクスタイルのホームページ上にはいろいろな情報も掲載されていますが、直接説明を聞いてみたいというような場合も、電話問い合わせを活用できます。

最適な学習スケジュールで進めるから続けられる

家庭教師のデスクスタイルは生徒に寄り添う指導はもちろん、進路のこと、家庭の都合なども考慮した最適スケジュールを用意してくれます。親も子も無理なく続けられる秘訣は、実はそういった側面に隠されています。

毎月の指導報告書

デスクスタイルでは、学習の進捗状況や指導の様子を記録した報告書を毎月発行してくれます。仕事や家事に忙しい保護者が直接授業の様子を確かめられなくても、子どものがんばりを確認できるシステムです。

出るところに絞ったテスト対策

家庭教師のデスクスタイルが採用している教材は、単に学校ごとの教科書に合わせられているだけでなく、テストに出されそうなポイントを絞って、単元毎の小テストを付随する形で編集されています。そのため、家庭教師の授業で勉強したことが、そのままテストにも役立つ知識となり、テスト対策として優れた効果を発揮します。

チューターサポートもあり

デスクスタイルでは、それぞれの家庭へ担当・派遣される家庭教師によるサポート以外に、指導経験豊富なデスクチューター陣によるサポートが受けられます。

デスクチューターは受験情報や各種用意された対策資料なども用いて、保護者を強力にバックアップしてくれます。とくに、受験対策においては都道府県ごとの資料冊子、作文、面接対策の映像教材など心強い準備がされています。

家庭教師のデスクスタイルの授業料について

料金は、1コマ30分900円の指導料+片道最大400円の交通費+教材費と月々1万4,000円~2万8,000円です。

家庭教師のデスクスタイルの口コミ・評判を集めました

まりりん

子どものペースに合わせてしっかり復習

学校だと理解していなくても授業がそのまま進んでいってしまい、わからないままになっていたようです。家に帰ってきてから息子が質問してくれるんですが、なんでこんなことがわからないの?とつい感情的になってしまって。ダメですね。

無料体験授業もありましたし、今の学習方法や学校の様子を詳しく聞いてくれて、息子に合う先生を探してもらえました。

授業ではわからないところを確認しながら、じっくり解説してくれました。学習を進めるだけでなく、とにかく疑問点を解決する方法が息子には合っていました。完全に理解するまで何度でも説明してくれて、先生への信頼もアップしたようです。授業のない日でもデスクスタイルから電話があって、学習の様子を聞いてくれました。気にしてくれているんだ、応援してくれているんだと実感してうれしかったですね。

引用元:https://minhyo.jp/

成績アップで重要なのは、生徒の疑問をいかに解決するかです。疑問が探求心につながるので、さらなる学習意欲をうながします。その点、デスクスタイルの授業は疑問を解決するスタイルで進めているので、生徒のやる気も保ちながら授業ができます。デスクスタイルでは無料体験授業も受け付けているので、授業の様子を知りたい方におすすめです。
ストーリーオブサクセス

初めて勉強する面白さを学びました

中学での勉強に馴染めず、成績も一向に上がらずに悩んでいました。そのときにふと目にしたチラシが家庭教師のデスクスタイルであり、ダメ元でも良いからチャレンジすることにしました。無料体験学習のあと、電話で色々な要望や不安などをしっかり聞いてくれたのは有り難かったですね。授業も分からないところを丁寧に順番に教えてくれて、少しずつ知識が身についてきた感じです。初めのうちはどこから手を付けて良いか分かりませんでしたが、先生の丁寧なサポートで知識の整理ができるようになりました。そして少しずつ分かることが増えてくると、それらが点から線につながっていく感じでした。今まで一度も勉強が楽しいと感じたことがありませんでしたが、初めて勉強する面白さ学んだ気がします。

引用元:https://minhyo.jp/

こちらの投稿者さんは授業が面白く感じられた様子です。デスクスタイルでは生徒一人一人にしっかりと向き合うので、こういった評判が多くみられました。

まとめ

家庭教師のデスクスタイルは、静岡県だけでなく中部地方から西日本にかけて広い営業エリアを持ち、利用者からの評価も高い家庭教師派遣サービスです。勉強が苦手な子に特化した指導が特徴で、子どもを勉強好きに変える指導ノウハウを持っています。

また、きょうだい同時指導の割引をはじめ各種割引を含むリーズナブルな料金設定も魅力です。静岡エリアで家庭教師サービスを探している場合は、検討候補に加えることをおすすめします。

【静岡県】おすすめの家庭教師ランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名家庭教師ヴォックス(VOX)家庭教師ファースト学生家庭教師会家庭教師のファミリープロ家庭教師のジャンプ
特徴勉強嫌いを自発的に学べるように変える!後払い制で費用が安い家庭教師ハイクオリティかつリーズナブル!使いやすい家庭教師50年以上の実績と豊富なノウハウ!全国展開かつ各地域に根差した家庭教師成績保証制度とチーム体制のサポート!安心して任せられる家庭教師プロ家庭教師による高品質指導!発達障害の生徒にも柔軟なサポート
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索